実は僕、今年抱負を立ててたんですよね…😓
皆さんは立てましたか?
あるいは立てた人は達成できそうですか?☺️
自分の今年の抱負は

でした…😞💦
『でした?』って、思いましたか?(笑)
元々は色々な物事をすぐに辞めない、何度でも継続して、課題を乗り越えていこうと思っていたのですが、それ以前でした…。
今年、大学の研究室に所属(正式には去年ですが)していて、自分の中の課題が見えてきたんです。
そう。
私、昔から全くもって“自己管理“ができてないなって。
まず、その例の一つとして、本当は無理なのに、バイトのシフトを断れない。
学校の部活動の運動や勉強、課題を風邪を引いていても無理に行おうとしたりとか…。(風邪は人に移す場合があるし、迷惑な話です…。というか、考え方がブラック企業…😓)
それから、昔から自分の事を他人に聞かれても、他人事の様に答える場面が多く、あまり自分自身と向き合う事がなかったかな?🤔とも思います。
自分の事は自分にしか分からないし、これはこれから社会に出る上でも絶対に欠かせないスキルになるかな?って。
“自分を知り、上手くコントロールする”
今後生きていく上で絶対必要なスキルになってくると思います。
また、自己管理ができなきゃ、そもそも試行錯誤なんて達成できない…😓
なので、今年の目標は“試行錯誤”から“自己管理”に変更しました💦

今年中に達成できるといいなぁ…(´・ω・`)