Harirates blog

コロナ禍でブログを始めてみた大学生です。

ハリラテスブログも開始して、何と半年になります👏👏

『ありのままの姿見せるのよ〜ありのままの自分になるの〜』

なんちゃって(笑)

夏ですし、暑そうだったのでつい(笑)

アンケートに答えて現金プレゼントキャンペーン

本題に入りますが、自分のこのブログ、どういう方針にしようか決めました!✨(て、今まで決めてなかったんかい😅)

よくアフィリするなら雑記ブログよりも、特化型の方がいいなんて意見を聞きますが、それをやると好き勝手書けなくなるのがデメリットだと感じます😓

正直、このブログの方針に今まで悩んでたのですが、この際、今は何も考えず、取り敢えず、“書きたいものを書くスタンス”で行こうと思います!

自分はアフィリの成果報酬に関しては、正直、ついで程度にしか考えておらず、このブログの一番最初の投稿にも書きましたが、

1.自分が人に何かを表現する力を身につけたい

2.Web制作技術の向上

3.新しい事への挑戦

を目標としてブログを開始しました。

正直、1、2に関してはまだまだずぶの素人だと感じますが、このブログをここまで続けてる時点で、3の挑戦の部分は達成出来てる気がします。



とりあえず、100記事くらい書いてみて、色々なジャンルや様々なものを書き続ける過程で『自分にはこれしかない!』と思うジャンルが出てきたらそれを、出てこないなら今まで通り色々と書こうと思います!

また、さっき、今は何も考えずと言いましたが、書く上で意識する点としては、時には我慢して、相手側の立場に立って考える投稿ありのままの投稿の使い分けができるようになりたい所ですかね😅

“相手(読み手)の立場になって考える”のと、“自分らしさ(独創性、個性)”。

どちらも欠けちゃいけない要素な気がします。

後、長編投稿と毎日投稿する為(休む日もあるかもしれませんが)の短編投稿の2つに分ける事にしました。

長編を書きつつ、短編投稿をぼちぼちやる形で今後はやっていきます。

まだまだ色々と未熟で、有益な投稿ができてるかどうかは読者が決める事なので、分かりませんが、こんな自分でも応援して下さると嬉しいです!✨

こんな自分ですが、今後ともハリラテスブログをよろしくお願い致します🙇

書きたい事を書く(自分らしさ)」への3件のフィードバック

  1. yutakanaonaka より:

    初めまして。私も雑記ブログを書いています。最初は独り言のつもりでしたが、感想を教えてくれる人がいたりすると嬉しいですし、書き続けることによって頭の中が整理され、技術も上がってきます。ブログは楽しい、続けてきて良かったと思っています(^^)

    いいね: 1人

    1. ハリラテス より:

      初めまして✨

      助言のコメントありがとうございます!
      凄く助かりますし、参考になります!

      そうですよね!自分もこんな風に反応頂けると凄く嬉しいですし、書く気力が湧いてきます!✨

      まだまだ未熟な所もありますが、これからよろしくお願い致しますm(_ _)m

      いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。