どーも、こんはりです🦔
皆さんいかがお過ごしでしょうか?🤠
私事なのですが、最近、トイレに座ると足🦵がめちゃくちゃ痺れるんですよね…(´._.`)
昔たまにありましたが、最近は本当に酷いです…😭
痺れを通り越して痛みすら感じる日も…😞💦
一応、原因を調べて見たのですが、洋式トイレの形は、大腿の動脈を抑える事があるんだとか🧐
また、大腿だけでなく、足へ通ずる神経すら圧迫する事もあるみたいです😓
それにしても最近痛い…。
何とかならないものですかね…😞💦
なんか、もう少し調べたら、“梨状筋症候群”なんて病気も出てきました。
梨状筋症候群とは、「梨状筋」という筋肉が硬くなったり、引き伸ばされたりすることで、その下を通っている坐骨神経や殿部の神経を圧迫してお尻や太もも裏にかけてしびれが出現する疾患です。
引用元:足立慶友医療コラム

この水色になってる所が、梨状筋(りじょうきん)と言われる場所だそうです。
確かにこの部位、痛いんですよ…😣⚡️
この病気も長時間座っていると症状が悪化するらしいです。
治療法としては、梨状筋ストレッチなるものがあるらしく、症状が強い場合は、皮膚の上から梨状筋へ注射をする治療やもっと酷い場合には、あまりないそうですが手術に至るケースもあるんだとか…😰
症状が改善されず、あまりにも酷い場合は一度病院に行って、見てもらおうかな…😓
「最近、トイレに座ると足が痺れる…😓」への1件のフィードバック