こんはりです🦔
ハリラテスブログへようこそ✨
いつも読んで下さり、ありがとうございます!
今回は、
“読書する人だけが辿り着ける場所”
になります!
最後まで読んで頂けると嬉しい限りです!✨
読書する人だけがたどり着ける場所 (SB新書)
-目次-
1.どういう本???

この本はネット時代の『読書の効能』と『本の読み方』について紹介した内容となっています。
“本を読む理由”や読書によって得られるものや“深い人”と“浅い人”についての違いを説明をしており、読書をする意味が分からない、あるいは読書が苦手な方にはおすすめの一冊かもしれません。
ネット時代の読書についてのあり方を説明した後、ジャンル別におすすめの本を紹介する内容になっています。
2.この本を読んだ感想

自分は読書が大好きですが、改めて“読書をする理由”について突き付けられた内容でした!
自分は読みたい本や気になった本をなんとなく読んでいたのですが、自分がどういった本を読んで(この本を読む事で自分にどういった能力が備わる等)どういった人間になりたいのかはあまり深く考えてこなかったので、非常に考えさせられる内容でした。
特にただ本を分類するだけでなく、
“人格を深める本の読み方”
“知識を深める本の読み方”
“人生を深める本の読み方”、
“思考力を深める本の読み方”
etc…
とジャンル分けする事で、一部の読者だけでなく、幅広い層に向けて書いている所に好感が持てます。
また、文章も読みやすく、恐らくそんなに読書が好きじゃない人でもスムーズに読める内容となっていますので、読書が苦手な方やどの本から読めばいいのか分からない方も一度読んでみるのも悪くないと思います!✨
僕はネット時代の読書のあり方や自分の知らなかった本を知れたのでとてもいい本でした!
今度はこの本の中に書いてあった本を読んでみようと思います♪
以上で、今回の書評レビューは終わりとします!
最後まで読んで頂きありがとうございました!